昭和精神史 戦後編【電子書籍】[ 桶谷秀昭 ]

昭和精神史 戦後編【電子書籍】[ 桶谷秀昭 ]
昭和精神史 戦後編【電子書籍】[ 桶谷秀昭 ]
(1) 2 店数 1 製品

製品の詳細説明

<p>「菊」と「刀」の聯関は断ち切られて、毒にも薬にもならぬ文化主義は、占領がをはつた後も大衆の意識に瀰漫し、浸透した。</p> <p>敗戦後の占領下での生活、東京裁判、共産主義勢力の伸長、安保闘争、三島由紀夫の自決、昭和天皇崩御ーー 激動の時代に日本人は何を考え、いかに生きたか。<br /> 超克の軌跡を描く名著、復刊!</p> <p>平成も終わり、今、我々日本人は、令和のはじめに生きている。それも、新型コロナウイルス禍という苦難の中で、生きているのである。このウイルス禍の影響は、長く続くに違いない。そして、コロナ以前の世界に戻ることは、もうない。やがて、このコロナ禍が収束したとしても、その後の世界は、社会の在り方や人間の生活が大きく変わることになるであろう。もう「昭和」は、はるかに遠くなっていくに違いない。こういう文明史的な激変の中にいて、本書を二十年ぶりに読み返してみると、その中に鳴り響いている「昭和の精神」への「挽歌」が一層心に沁みて来るようである。ーー解説より</p> <p>【目次】<br /> 第 一 章 占領下二年目<br /> 第 二 章 市ケ谷台の晩春初夏<br /> 第 三 章 憲法とかなづかひ<br /> 第 四 章 戦後文学と敗戦文学(上)<br /> 第 五 章 戦後文学と敗戦文学(下)<br /> 第 六 章 東条英機と広田弘毅(上)<br /> 第 七 章 東条英機と広田弘毅(下)<br /> 第 八 章 占領後半期の精神状況<br /> 第 九 章 コミンフォルム
・日本共産党
・朝鮮戦争<br /> 第 十 章 占領終る<br /> 第十一章 「近代の超克」論<br /> 第十二章 戦後と三島由紀夫<br /> 第十一章 六〇年反安保闘争<br /> 第十二章 高度経済成長下の文学<br /> 第十三章 記憶の復活<br /> 第十四章 三島由紀夫の死<br /> 第十五章 昭和天皇</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。

※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。

※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。

※このページからは注文できません。


店のオプションの比較

最終更新日: 2025-01-13 09:43:18
検索
Amazon Amazon

1399
rakuten 楽天Kobo電子書籍ストア

昭和精神史 戦後編【電子書籍】[ 桶谷秀昭 ] のスペック・仕様・特長

発売日 2012年03月23日

アーティスト ユン・セア

発売元 エスピーオー、エプコット

販売元 (株)エスピーオー

限定版 通常盤

枚数 1

曲数 3

収録時間 01:30:00

製品番号 1418238

ブランド

janコード 9784594088040

在庫状況 在庫あり

店のオプションの比較


# Title レビュー数 ユーザーレーティング 価格
1
アマゾンで検索する
価格:
検索
Amazon Amazon
検索
Amazon Amazon
2
昭和精神史 戦後編【電子書籍】[ 桶谷秀昭 ]
価格:
1399
rakuten 楽天Kobo電子書籍ストア
1399
rakuten 楽天Kobo電子書籍ストア

人気な商品ランキング

arrow_upward