日本語慣用句辞典

日本語慣用句辞典
日本語慣用句辞典
日本語慣用句辞典
(1) 3 店数 3 製品

製品の詳細説明

米川明彦 大谷伊都子 東京堂出版ニホンゴ カンヨウク ジテン ヨネカワ,アキヒコ オオタニ,イツコ 発行年月:2005年12月 ページ数:605p サイズ:事
・辞典 ISBN:9784490106770 米川明彦(ヨネカワアキヒコ) 1955年生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。学術博士。梅花女子大学教授。編著書に『日本語ー手話辞典』(全日本ろうあ連盟、第一七回新村出賞受賞)など多数 大谷伊都子(オオタニイツコ) 1957年生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。梅花女子大学短期大学部助教授。専門は現代の日本語の語彙
・意味、語彙史研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日本語慣用句辞典/慣用句概説(慣用句とは何か/慣用句の特徴/動詞慣用句/否定形式の慣用句/直喩の慣用句/身体語彙の慣用句/漢語
・外来語の慣用句) 従来の「慣用句辞典」では、諺や格言などが混在しているケースが多い。本書は、慣用句の定義を明確にして、本来の慣用句だけを取り上げて解説した初めての辞書である。「意味」「用法」「用例」「類句」「外国語」の欄を設けてわかりやすく解説。慣用句独自の意味を説明し、文型を掲げて慣用句がどういう構文を取るのか、どのような文法的制約を受けるのかを詳述した。慣用句の理解には、慣用句が使われている用例の掲載が欠かせない。新聞
・小説より実際に使われている豊富な用例4800を収録し、その使い方を示した。類似の意味を持つ慣用句を「類句」欄に示し、見出し慣用句に相当する英語
・中国語
・韓国語の類似表現を「外国語」欄に示して、留学生等の日本語学習における便宜をはかった。 本 語学
・学習参考書 語学学習 日本語 語学
・学習参考書 語学辞書 日本語辞書


店のオプションの比較

最終更新日: 2024-11-16 10:38:31
検索
Amazon Amazon

1661
yahoo ミランダブックス

4180
yahoo 紀伊國屋書店

4180
rakuten 楽天ブックス

日本語慣用句辞典 のスペック・仕様・特長

書名カナ ニホンゴ カンヨウク ジテン

著者名 米川明彦、大谷伊都子

著者名カナ ヨネカワ,アキヒコ、オオタニ,イツコ

発行者 東京堂出版

発行者カナ トウキヨウドウシユツパン

ページ数 605p

サイズ 20

製品番号 220935

ブランド

janコード 9784490106770

在庫状況 在庫あり

店のオプションの比較


# Title レビュー数 ユーザーレーティング 価格
1
アマゾンで検索する
価格:
検索
Amazon Amazon
検索
Amazon Amazon
2
日本語慣用句辞典
価格:
1661
yahoo ミランダブックス
1661
yahoo ミランダブックス
3
日本語慣用句辞典 [ 米川明彦 ]
価格:
4180
rakuten 楽天ブックス
4180
rakuten 楽天ブックス
4
日本語慣用句辞典
価格:
4180
yahoo 紀伊國屋書店
4180
yahoo 紀伊國屋書店

人気な商品ランキング

arrow_upward