(楽譜・書籍) 児童が最後まで聴きたくなる! 鑑賞授業の事例集【お取り寄せ・キャンセル不可】

(楽譜・書籍) 児童が最後まで聴きたくなる! 鑑賞授業の事例集【お取り寄せ・キャンセル不可】
(楽譜・書籍) 児童が最後まで聴きたくなる! 鑑賞授業の事例集【お取り寄せ・キャンセル不可】
(1) 2 店数 5 製品

製品の詳細説明

【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 取引、メーカーからお取り寄せとなります。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 注文後お取り寄せを開始しますのでキャンセルはお受けできません。発送までに10日から30日かかります。。 本体価格¥1,000ジャンル書籍
・辞典>書籍
・辞典>一般書籍(音楽史
・伝記
・評論
・写真集他)初版日2020/10/03再版日JANコード4520681420271ISBNコード9784877888411サイズA4ページ数32著者粟飯原喜男説明鑑賞のエキスパートとして有名な著者が主宰する会のテキストとして編纂された鑑賞授業の事例集【収録内容】—————1 .
・本書の使い方2 .
・鑑賞指導5つのキーワードはこれだ!3 . ■小学校1年4 . ●「シンコペーテッドクロック」 曲:アンダソン5 . [学習のねらい]目立つ音とリズムの変化に気を付けて音楽を味わう。6 . [共通事項]リズム、音色7 . ●「こうしんきょく」 曲:チャイコフスキー8 . [学習のねらい]シンバルの音色に気付いて音楽を聴く。9 . [共通事項]音色、旋律、フレーズ10 . Part 1:知覚のプロセス11 . Part 2:感受のプロセス12 . ●「ラデツキーこうしんきょく」 曲:ヨハン
・シュトラウス(父)13 . [学習のねらい]拍にのって音楽を聴く。14 . [共通事項]拍、旋律、強弱15 . ■小学校2年16 . ●「たまごのからをつけたひなどりのバレエ」 曲:ムソルグスキー(編曲:ラベル)17 . [学習のねらい]速度に注目して音楽を味わう。18 . [共通事項]速度、拍、旋律19 . ●「人形のゆめと目ざめ」 曲:エステン

※平成27年度~用教科書に掲載20 . [学習のねらい]様子を想像しながら音楽を味わう。21 . [共通事項]旋律、音色22 . ■小学校3年23 . ●「トランペットふきの休日」 曲:アンダソン24 . [学習のねらい]トランペットの音色を聴き取って音楽を味わう。25 . [共通事項]音色、旋律、フレーズ26 . ●「アレグロ」 曲:モーツァルト27 . [学習のねらい]ホルンの音色の特徴に気付いて音楽を味わう。28 . [共通事項]音色、拍、フレーズ29 . ●「かね」 曲:ビゼー30 . [学習のねらい]ホルンの旋律に気付いて音楽を味わう。31 . [共通事項]旋律、音色、音の重なり32 . ■小学校4年33 . ●「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」 曲:モーツァルト34 . [学習のねらい]男声と女声を聴き分けて音楽を味わう。35 . [共通事項]音色、旋律、音の重なり36 . Part 1:知覚のプロセス37 . Part 2:感受のプロセス38 . ●「山の魔王の宮殿にて」 曲:グリーグ39 . [学習のねらい]シンバルの音や旋律の反復に注目して音楽を味わう。40 . [共通事項]音色、旋律(反復)、速度、強弱41 . ●「つるぎのまい」 曲:ハチャトゥリアン

※平成27年度~用教科書に掲載42 . [学習のねらい]木琴の音色の特徴に気付いて音楽を味わう。43 . [共通事項]音色、旋律(反復)、拍44 . ■小学校5年45 . ●「アイネクライネナハトムジーク 第1楽章」 曲:モーツァルト46 . [学習のねらい]主旋律を覚えて聴く。47 . [共通事項]旋律、音色、拍48 . Part 1:知覚のプロセス49 . Part 2:感受のプロセス50 . ●「祝典序曲」 曲:ショスタコービチ51 . [学習のねらい]金管楽器の響きを感じ取って聴く。52 . [共通事項]音色、旋律、フレーズ53 . Part 1:知覚のプロセス54 . Part 2:感受のプロセス55 . ●「ソーラン節」 曲:北海道民謡56 . [学習のねらい]かけ声に気付いて民謡を味わう。57 . [共通事項]フレーズ、旋律、拍58 . ■小学校6年59 . ●「ハンガリー舞曲 第5番」 曲:ブラームス60 . 第1時(約20分) Part 1:知覚のプロセス61 . [学習のねらい]速度の変化に注目して聴く。62 . [共通事項]速度、旋律、拍63 . 第2時(約20分) Part 2:感受のプロセス64 . [学習のねらい]旋律の移り変わりに注目して聴く。65 . [共通事項]旋律、速度、フレーズ66 . 第3時(約15分) Part 3:味わうプロセス67 . [学習のねらい]曲全体を自分なりに味わって聴く。68 . [共通事項]旋律、速度、フレーズ69 . ●「木星」 曲:ホルスト70 . [学習のねらい]拍子の違いに気付いて音楽を味わう。71 . [共通事項]拍(拍子)、旋律72 . ●「荒城の月」 曲:滝廉太郎73 . (注)指導書附属の観賞用CD以外の音源を使用74 . 「荒城の月のすべて」キング KICG313375 . フルートとハープ/バリトン独唱/混声合唱76 . [学習のねらい]音色や演奏形態の違いを味わう。77 . [共通事項]旋律、フレーズ、音色78 . Part 1:知覚のプロセス79 . Part 2:感受のプロセス80 . ■「ここ好きバロメーター」について81 . ■鑑賞の学習活動の5つの基礎82 . ■“比べて聴く"メリット83 . ■ワークシート例 1、2【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1
・本書の使い方 2
・鑑賞指導5つのキーワードはこれだ! 3■小学校1年 4●「シンコペーテッドクロック」 曲:アンダソン 5[学習のねらい]目立つ音とリズムの変化に気を付けて音楽を味わう。 6[共通事項]リズム、音色 7●「こうしんきょく」 曲:チャイコフスキー 8[学習のねらい]シンバルの音色に気付いて音楽を聴く。 9[共通事項]音色、旋律、フレーズ 10Part 1:知覚のプロセス 11Part 2:感受のプロセス 12●「ラデツキーこうしんきょく」 曲:ヨハン
・シュトラウス(父) 13[学習のねらい]拍にのって音楽を聴く。 14[共通事項]拍、旋律、強弱 15■小学校2年 16●「たまごのからをつけたひなどりのバレエ」 曲:ムソルグスキー(編曲:ラベル) 17[学習のねらい]速度に注目して音楽を味わう。 18[共通事項]速度、拍、旋律 19●「人形のゆめと目ざめ」 曲:エステン

※平成27年度~用教科書に掲載 20[学習のねらい]様子を想像しながら音楽を味わう。 21[共通事項]旋律、音色 22■小学校3年 23●「トランペットふきの休日」 曲:アンダソン 24[学習のねらい]トランペットの音色を聴き取って音楽を味わう。 25[共通事項]音色、旋律、フレーズ 26●「アレグロ」 曲:モーツァルト 27[学習のねらい]ホルンの音色の特徴に気付いて音楽を味わう。 28[共通事項]音色、拍、フレーズ 29●「かね」 曲:ビゼー 30[学習のねらい]ホルンの旋律に気付いて音楽を味わう。 31[共通事項]旋律、音色、音の重なり 32■小学校4年 33●「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」 曲:モーツァルト 34[学習のねらい]男声と女声を聴き分けて音楽を味わう。 35[共通事項]音色、旋律、音の重なり 36Part 1:知覚のプロセス 37Part 2:感受のプロセス 38●「山の魔王の宮殿にて」 曲:グリーグ 39[学習のねらい]シンバルの音や旋律の反復に注目して音楽を味わう。 40[共通事項]音色、旋律(反復)、速度、強弱 41●「つるぎのまい」 曲:ハチャトゥリアン

※平成27年度~用教科書に掲載 42[学習のねらい]木琴の音色の特徴に気付いて音楽を味わう。 43[共通事項]音色、旋律(反復)、拍 44■小学校5年 45●「アイネクライネナハトムジーク 第1楽章」 曲:モーツァルト 46[学習のねらい]主旋律を覚えて聴く。 47[共通事項]旋律、音色、拍 48Part 1:知覚のプロセス 49Part 2:感受のプロセス 50●「祝典序曲」 曲:ショスタコービチ 51[学習のねらい]金管楽器の響きを感じ取って聴く。 52[共通事項]音色、旋律、フレーズ 53Part 1:知覚のプロセス 54Part 2:感受のプロセス 55●「ソーラン節」 曲:北海道民謡 56[学習のねらい]かけ声に気付いて民謡を味わう。 57[共通事項]フレーズ、旋律、拍 58■小学校6年 59●「ハンガリー舞曲 第5番」 曲:ブラームス 60第1時(約20分) Part 1:知覚のプロセス 61[学習のねらい]速度の変化に注目して聴く。 62[共通事項]速度、旋律、拍 63第2時(約20分) Part 2:感受のプロセス 64[学習のねらい]旋律の移り変わりに注目して聴く。 65[共通事項]旋律、速度、フレーズ 66第3時(約15分) Part 3:味わうプロセス 67[学習のねらい]曲全体を自分なりに味わって聴く。 68[共通事項]旋律、速度、フレーズ 69●「木星」 曲:ホルスト 70[学習のねらい]拍子の違いに気付いて音楽を味わう。 71[共通事項]拍(拍子)、旋律 72●「荒城の月」 曲:滝廉太郎 73(注)指導書附属の観賞用CD以外の音源を使用 74「荒城の月のすべて」キング KICG3133 75フルートとハープ/バリトン独唱/混声合唱 76[学習のねらい]音色や演奏形態の違いを味わう。 77[共通事項]旋律、フレーズ、音色 78Part 1:知覚のプロセス 79Part 2:感受のプロセス 80■「ここ好きバロメーター」について 81■鑑賞の学習活動の5つの基礎 82■“比べて聴く"メリット 83■ワークシート例 1、2


店のオプションの比較

最終更新日: 2025-01-10 16:55:56
検索
Amazon Amazon

1100
rakuten Felista玉光堂

1100
rakuten エイブルマート 【楽譜・音楽書】

1100
rakuten ロケットミュージック 楽譜EXPRESS

1100
rakuten 島村楽器 楽譜便

1100
rakuten 楽譜ネッツ

(楽譜・書籍) 児童が最後まで聴きたくなる! 鑑賞授業の事例集【お取り寄せ・キャンセル不可】 のスペック・仕様・特長

出演 金光宣明、嶋村侑、伊瀬茉莉也、豊崎愛生、高橋未奈美、水瀬いのり、岩井映美里

監督 新田典生

受賞 ---

製作年 2018年

製作国名 日本

あらすじ ---

シリーズ ---

シリーズコメント ---

画面サイズ ---

カラー カラー

枚数 4枚組み

限定盤 通常

映像特典 その他各種商品PV・CM ほか

その他特典 キラキラハッピー★ステッカー(初回のみ)/リバーシブルジャケット

製品番号 818420

ブランド

janコード 4520681420271

在庫状況 在庫あり

店のオプションの比較


# Title レビュー数 ユーザーレーティング 価格
1
アマゾンで検索する
価格:
検索
Amazon Amazon
検索
Amazon Amazon
2
(楽譜・書籍) 児童が最後まで聴きたくなる! 鑑賞授業の事例集【お取り寄せ・キャンセル不可】
価格:
1100
rakuten Felista玉光堂
1100
rakuten Felista玉光堂
3
児童が最後まで聴きたくなる!鑑賞授業の事例集
価格:
1100
rakuten エイブルマート 【楽譜・音楽書】
1100
rakuten エイブルマート 【楽譜・音楽書】
4
[楽譜] 児童が最後まで聴きたくなる!鑑賞授業の事例集【10,000円以上送料無料】(ジドウガサイゴマデキキタクナルカンショウジュギョウノジレイシュウ)
価格:
1100
rakuten ロケットミュージック 楽譜EXPRESS
1100
rakuten ロケットミュージック 楽譜EXPRESS
5
児童が最後まで聴きたくなる!鑑賞授業の事例集 / 教育芸術社
価格:
1100
rakuten 島村楽器 楽譜便
1100
rakuten 島村楽器 楽譜便
6
児童が最後まで聴きたくなる!鑑賞授業の事例集(42027)
価格:
1100
rakuten 楽譜ネッツ
1100
rakuten 楽譜ネッツ
arrow_upward